東京駅周辺でオシャレでカジュアルなディナーならTATA!
こんにちは!
今回は2021年12月に出会った、東京駅すぐ近くのオシャレかつカジュアルで味もGOODなイタリアンをご紹介します!
比較的リーズナブルなので、デートから女子会、仕事後のちょっとしたご褒美なんかにも持ってこいで、この近くで働く私にとっては非常にうれしい場所を発見しました♪
とても親切で温かい店員さんの接客も素晴らしく、間違いなく素敵な時間が過ごせると思います!
東京駅すぐ横!新しいシンボル常盤橋タワー内の好アクセス!
こちらのTATAがあるのは、東京駅すぐ横、2021年にOPENした常盤橋タワー1階です。このエリアは2027年に東京トーチタワーが建つエリアとして、注目されているエリアです!
そんな常盤橋タワーは東京駅日本橋口や丸の内北口から徒歩5分もかからないほどの好立地です♪
東京駅というと、丸の内側に行ってしまいがちですが、とても嬉しい場所に素敵なレストランができました!常盤橋タワーにはTATA以外にも、たくさん魅力的なお店が集まっているので、ぜひ行ってみてくださいね!
オシャレすぎる空間は女子会にもピッタリ♪
私のお気に入りの点は、そのアクセスだけでなく、都会になじむオシャレな空間です!

こちらが外観、この常盤橋タワー自体、漆黒で光沢感のあるビルでとってもかっこいいのですが、お店もビルにとても馴染んでいて、とってもかっこいい!
少し薄暗い感じがまた落ち着きますね♪

また、店内よりも席数が多い、とってもオシャレなテラス席が特徴です!
ここもいつも非常ににぎやかで、冬の寒いときはビニールのシートが外気をシャットダウン、席にもヒーターがついていて、さらに店員さんが貸してくれるブランケットで意外と寒さは感じません。
店内の席はもう少し暗い感じで、そちらもオシャレ!ちょっとした記念日などにも使えますね!私が行った日は隣の女子会グループが誕生日のお祝いをしていました!
ワインに合うオシャレで美味しいタパスは種類も充実♪
ランチ、カフェ、ディナーと利用できるTATAですが、私のおすすめはやはりディナーです!
ナチュラルワインも売りにしていて、いつも迷ってしまうタパス(おつまみ)の種類が本当に豊富で、どれも美味しいです!
ここからは、そんな魅力的なお料理を少しだけご紹介していきます♪

ワインのお供におすすめ①:1つ180円のピンチョスはどれもそそられるものばかり!

こちらのピンチョス(小さなパンに少量の食べ物が載せてあるタパス)シリーズが非常に好きで、1つ180円で楽しめるので、7、8種類あるピンチョスを楽しみながら、ゆったりとワインを楽しむのも心地よいです!
ただ、このピンチョスやはり人気なのか、いっつも全種類は揃っていない印象です。でもそれも納得できるくらいオススメなタパスです♪
このほかにも、フォアグラトーストやスモークサーモンとクリームチーズ、エビのタルタル等があります!
ワインのお供におすすめ②:擦りたてハムとサラミの盛り合わせ

こちらのハムは店内で擦っているので、非常に新鮮でふわっふわです♪
友達とつついていると、いつもすぐに無くなってしまいます。。。
赤ワインにはしっかりとしたお肉も!
他にも、色々なハムやサラミ、牛のサーロインなどのお肉メニューもしっかりとあります!

あまりにも生ハムを早く食べしまうので、店員さんが「もっとお肉いりますか?」と聞いてきてくれて、この日は特別にイベリコ豚のステーキを焼いてくれました♪
本当に店員さんの接客が素晴らしい。
もちろんとってもジューシーで美味しく、お肉に合う赤ワインとおいしくいただきました!
チーズ好きにはたまらない、黒トリュフとリコッタチーズを包んだラビオリ!!
続いて、個人的No.1メニューのご紹介!!

こちらは、中にチーズと黒トリュフを包んだラビオリ(パスタの一種)!!
私はイタリアで食べたスズキのラビオリが今でも忘れられないのですが、チーズ好きの私にはストライクゾーンど真ん中でした!
とっても濃厚なチーズとトリュフのアクセントがすっごい合う♪チーズ好きには本当におすすめです!
他にも魅力的なメニューがとっても豊富!
このようなワインに合う魅力的なメニューが本当にたくさんあるのが、TATAの好きなところです♪
タコスやメロッソ(リゾット)、パスタも合って、何度来てもメニューに飽きが来ません!

東京駅付近のカジュアルレストランならTATA
さて、ここまでTATAのご紹介をしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
これだけ素敵な空間とスタッフに囲まれて、美味しい料理とワインを楽しむ光景が目に浮かびましたか?
皆さんがTATAで素敵な時間を過ごしてくだされば嬉しいです♪
それでは、また!
