プラハ城や旧市街、カレル橋を中心に中世の街並みが現代にも残る
チェコの首都プラハ。そこで見て感じた趣のある中世の街並みと雰囲気。
それは、外国人が京都に来て感じるそれと似ているのかもしれません。
中世の街並みを残すカレル橋から見たピンクの夕焼けとそこに流れるヴァイオリンの音色、そして背後にそびえる美しいプラハ城。
そんな空気を感じた時には、本当に中世の世界に迷い込んだような、そんな気がしました。
今回は2019年9月のヨーロッパ周遊時に訪れたプラハでの素敵な出会いについて紹介していきたいと思います。
「おとぎの街」プラハハイライト
プラハはドイツの右下、オーストリアの上にあるチェコ共和国の首都です。
中世の建造物や、その時代に建てられた赤い屋根が特徴の街並みは、「世界一美しい街」とも言われます!
今回はそんなプラハの中でも、プラハ城、カレル橋、旧市街広場などの主要観光地を巡りました。
旧市街広場
今回はブダペストから夜行バスで移動したため、プラハには朝早くに着いていました。
ヨーロッパの魅力は、バスや電車で簡単に国をまたげるところですよね♪
というわけで、朝から旧市街広場に行きました!

この広場の周りにはたくさんの観光名所やレストランが集まっています!
ティーン教会もその一つで、プラハでカトリックの堕落に対する宗教改革を行ったヤン・フスの処刑に溝を発したフス戦争時のフス派の本拠地でしたが、フス派敗北後にフス派の人々が入れないように、周りが建物で覆われているそうです。
ちなみに、この広場の中央にそのヤンフスの像があります。

ティーン教会は無料で中に入れるそうなので、ぜひ入ってみてください!
また、大きな天文時計がシンボルの、時計塔で有名な旧市庁舎があるのもこの広場です。

こんなに大きな時計を見たのは生まれて初めてでした!また、動く様子も大きいだけに見ていてとても面白いです♪
この天文台は有料で登ることもできて、プラハの街が見渡せると人気です!
カレル橋
続いて向かったのがカレル橋!モルダウ川にかかるプラハ最古の橋です。

その前に、お腹がすいたので腹ごしらえということで、屋台でホットドックを食べました。
カレル橋から旧市街地側にまっすぐのびる路には狭い石畳の道路に屋台やお土産屋さんがあって、腹ごしらえもできます♪
この路も趣があってとっても素敵です!


いよいよ橋塔をくぐって、カレル橋を渡ります。
橋の両側には聖人の像が並び、まさに歴代の王の載冠パレードが行われた「王の道」にふさわしい趣のある橋でした。
「きれい!や」「すごい!」というものよりかは、本当に「赴き深い」というような、中世の街に紛れ込んだような気にさせてくれる橋だなと思いました。

プラハ城
カレル橋を渡って、プラハ城まで続く「王の道」を続けて歩いていくと、丘の上に建つプラハ城にたどり着きました。
「世界最大の城」の広大な敷地には、教会や宮殿などが建ちます。
その建築の美しさと大きさに圧倒されずにはいられませんでした!

聖ヴィート大聖堂の中もとってもきれいで、荘厳な雰囲気です。
また、黄金の小路や聖イジー教会も是非足を運んでみてください!
ちなみに、有名なオバマ大統領の「プラハ演説」が行われたのも、ここプラハ城のフラッチャニ広場です。
観光施設への入場はそれぞれお金がかかるものもあるので、事前にチェックしていくと良いと思います!
カレル橋の夕焼け
城からの帰り道にもう一度カレル橋を渡ると、そこは朝通った橋とはまるで別世界にような世界でした。
橋の両側にはおもちゃの出店や音楽を奏でる人達がいて、モルダウ川ではボートで遊んでいる人達。
この中世の趣のある橋が息をのむようなピンクの夕焼けと、穏やかな川、橋を見下ろすプラハ城、そしてその瞬間を楽しむ人達と聞こえてくる音色、その全てと一体になったような瞬間。
その瞬間、中世の街並みを残すプラハの街の魅力を心から実感しました。


思わず時間がたつのを忘れて出店のおじいさんが売るおもちゃを見たり、ヴァイオリンの演奏を聴いていたりしました。
きっと一生忘れることのない場所です♪
プラハの街並みを見渡す
プラハ城を始め、プラハの綺麗な街を見渡すことのできるスポットはたくさんありますが、
今回は、城の西側にあるペトシーンの丘の塔に登りました。
電波塔のような見た目で有料ですが、プラハの赤い屋根の街並みを見渡すことができます!

プラハの特徴の一つ、赤い屋根がこんなに綺麗に見えました!
プラハのご飯で満腹に
プラハを去る前に、街のレストランでプラハのご飯をいただきました!
一見シンプルですが、どれもとっても美味しかったです!

肉はもちろん、このジャガイモの炒め物がすっごく美味しかったです♪
また、チェコはビール大国ということで、もちろん、、、

というわけで、お料理まで完璧でした!!
旅行は食事も大事な要素ですよね!
忘れられない瞬間に出会う
旅行に行くと、色々な国や都市で、様々な忘れられない瞬間がやってきますよね!
ハワイの夕日や、友達と行った修学旅行の宿での想い出とかもそうですよ♪
ここプラハでは、中世の赴き深い街並みや建造物、自然や街の雰囲気が
私にとっての忘れられない瞬間を作り上げていました。
こういった瞬間があるから、旅はやめられないですよね♪
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)